修理に出していたカーナビが3週間経ってようやく帰ってきました。本当は2週間でメーカーからディーラーへ戻ってきていたのですが、ディーラーから連絡があったのが日曜の夜だった為に取り付け行くのが遅れ、カーナビはディーラーで週末まで眠っていました。 https://www.facebook.com/kougyousyo.ogunidenki, http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogunidenki. Vehicle Dependability Study (VDS), この調査では新車購入から3年~5年の間に起こったトラブル件数を聞き取り調査して集計しており、実際のユーザーの経験をもとにしているので信頼性は高いです。, ホンダはランキングで7位となっていますが、同じ日本メーカーのトヨタが3位に入っています。, しかし故障率の少なさを表すスコアはトヨタとホンダでそう大きな差はなく、トヨタに次ぐ信頼性の高さはあるといってもよいでしょう。, なお日本3大メーカーの残りひとつの日産は、この当時まだまだランキングは低かったです。(メーカーごとの故障率は、以下の記事で詳しく解説しています。), ミニバンのカテゴリではトップのトヨタ シエナ(北米専用車)に続き、ホンダ ステップワゴンがランキング入りしています。(ステップワゴンの故障率については、以下の記事をご参照ください。), エリシオンは残念ながら日本専用車なのでランキングには乗りませんが、少なくともこの当時のホンダのミニバンは結構高い信頼性をもっていたのです。, ホンダというメーカーの信頼性は2013年時点で結構高いことはデータからわかりますが、エリシオンの発売時期はそれより10年近く古い2004年です。(メーカーとしての故障の詳細は、以下の記事をご参照ください。), ということはエリシオンの車体などの基本設計は2004年以前の技術であり、発売期間中に4度もマイナーチェンジは行われたもののエンジン等の変更はなく、安全技術や快適装備のアップデートが主でした。, 基本設計の古さからいろいろと不具合もありましたが、10年の長きに渡ってそれを改良してきた結果、最終型はそれなりに信頼性は上がっていたはずです。, 故障率のデータがないのではっきりしませんが、エリシオンはモデル期間の長さでかなり成熟されたといえるでしょう。, ただエリシオン登場時点から現在まで車の基本的な寿命の考え方はそこまでかわっておらず、一般的に車の寿命は10年経過、もしくは走行距離100,000kmがひとつの目安です。, エリシオンは年式の古い車がほとんどなので、のちほど解説する中古車については車自体の信頼性よりも、経年劣化による不具合のほうが気になるでしょう。, エリシオンは2013年で販売停止となっており、現在手に入れようとすると中古車以外にはありません。, しかも年式が比較的古いものが多く、最終型でも最低でも5年落ち、初期型に至っては14年落ちという非常に古い車となってしまっており、中古車のエリシオンを選ぶ場合にもっとも注意すべき点となります。, さきほども説明した10年、100,000kmの車の寿命の考え方は半分以上のエリシオンの中古車には当てはまるものです。(走行距離の限界の詳細は以下の記事で解説しています。), エリシオンの設計的な故障率よりも、今となっては古くなった部品が引き起こすトラブルのほうが顕著でしょう。, 基本的には劣化した部品を交換していけば車のクオリティを保つことができるので、中古のエリシオンは整備状態をしっかり調べることが重要です。, またエリシオンは競合の高級ミニバンより人気がなかったこともあって、中古車市場での値段が安く手に入れやすい車です。, しかしそれにつられてしまうと、年式が古かったり走行距離が多かったりして、購入後の修理や整備で高額の維持費が発生することは珍しくありません。, エリシオンは高級ミニバンをお手頃に入手できる選択肢ですが、いかんせん車の状態についてはよいものばかりとは言えません。, 中古車の選び方の基本的な基準を抑えて買うようにしましょう。基本的な選び方の詳細は、以下の記事をご覧ください。, エリシオンの故障についての評判はTwitterに実際のオーナーさんのご意見が多数投稿されており、説得力のあるご意見が多いです。, 昨夜6万km弱走行したエリシオンが、走行中に突然カラ吹かし状態になり、全く走らなくなった。ATの故障だろうが、30~40万円以上は覚悟して於いた方がいいとの声もあり、安く修理できることを願う。http://t.co/eC8Z7sKs, エリシオンのトラブルの中で報告が多いのがAT(オートマチックトランスミッション)のトラブルで、この方のエリシオンは60,000km走行とそこまで多くないにも関わらず発生したようです。, 詳しくはのちほどご説明しますが、もしトランスミッション全体の交換となると、たしかに高額修理となってしまうでしょう。, うちのエリシオンさん、22万キロもいってた。ほとんどトラブルもなく、困らされたのはカーナビの不具合くらい。これからも大事の乗るよー, こちらのエリシオンはなんと220,000kmという長い距離乗られている車ですが、目立ったトラブルはカーナビぐらいで済んでいるいるようです。, もちろんしっかりとメンテナンスを行っておられるのでしょうし、定期交換部品はしっかり交換されてるからここまで乗れるのですが、基本的な設計の信頼性があることの証でもあります。, エリシオンはトラブルが多いとのツイートも多いのですが、経年劣化の影響も大きいのではないでしょうか。, 病み上がりの愛車「エリシオン」が明日ディーラーから1ヵ月ぶりに退院。 リアワイパーの停止位置が狂うのが気になっていたのがことの骨端で無償修理で出したら、意外と大変な作業だった。(単純なカムの位置ズレではなかった。) 結果は配線の短絡が原因とのこと。, — 吉野台地シラス (@takeshi740212) October 8, 2017, この方のエリシオンはリアワイパーの位置がずれるトラブルで修理に出されたそうですが、結局ワイパー本体ではなく電気系統のトラブルだったようです。, 年式はわかりませんが10年近く経過した車の電気系統は故障しやすいもので、回路の短絡や断線などのトラブルが起きやすくなっています。, エリシオンも基本設計はよいとしても古くなったことによるこういったトラブルは増えています。, もしエリシオンの購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。, エリシオンの実際の故障事例は経年劣化による部品交換のトラブルがかなり多く、部品交換を行えば解消することが多いです。, しかし経年劣化以外のトラブルもいくつかみられますので、そのあたりの実際の故障事例をご紹介しましょう。, 直彦 杉岡さん(@nao90l)がシェアした投稿 – 2017年10月月19日午後8時58分PDT, さきほどのツイートにもあったATのトラブルですが、この当時のホンダのATはまだ信頼性が今ほど高くなく、トラブルが起こりやすい部位です。, ATのトラブルにもさまざまありますが、エリシオンの場合はいわゆるギア抜けと呼ばれる変速不良が起こり、ギアを入れられなかったり、何速かのギアで固定されてしまうことがあります。, 前述のツイートでは空ぶかしということだったので、ニュートラルに入ったまま変速ができなくなったのでしょう。, 原因はATの変速を制御している油圧のソレノイドバルブにあることがほとんどで、バルブにATから出た金属粉がたまったり、経年劣化でバルブのモーターが動かなくなったりします。, この修理は基本的にはバルブの交換で済むため100,000円〜150,000円程度の修理費用となりますが、もし万が一トランスミッション交換が必要なほど深刻なトラブルの場合は、300,000円以上の費用がかかってもおかしくありません。, こういったトラブルの予防策としてよく言われているのがATの作動オイルであるATF(オートマチックトランスミッションフルード)を定期的に交換することで、よくガソリンスタンドなどでも勧誘があったりします。, しかしうかつにATFの交換だけを行うと逆にトラブルを起こしてしまうケースもあり、安易な交換は故障のもとです。, ATFはATのトルコン駆動や潤滑以外にも、AT内部で出た金属粉を回収してオイルパンに集める役割があります。, しかしATFの交換を行うとその金属粉は無理矢理巻き上げられることとなってしまい、結果的にトラブルのもとである金属粉がソレノイドバルブなどにいってしまう結果となります。, そのためATF交換時には交換だけではなくAT内の清掃が重要であり、ガソリンスタンドなどで簡単にできるメンテナンスではありません。, ATFの交換自体はソレノイドバルブなどのトラブルを防ぐ上で必要ですが、それにはきちんとしたメンテナンスを行える修理工場にお願いする必要があり、依頼時にAT内の清掃を行ってもらえるかを確認するとよいでしょう。, ATのトラブルの大半はATFに関係する部品のものなのですが、エリシオンのATにはクラッチにも一定の運転条件で発生するトラブルがあり、ホンダの部品保証の期間延長対応がとられています。, 対象部品はAT内にある変速用のクラッチで、油圧で自動的に制御されて変速をスムーズに行うための部品です。, ところがホンダの説明文によれば「短時間の間に加減速を繰り返すと、変更時のショック悪化やクラッチ滑りが発生し、徐々にクラッチの締結機能が低下することがあります。」とあり、頻度の高いクラッチ使用が弱点となっています。, この現象が発生したエリシオンについては保証期間内であれば無償でトランスミッション交換が受けられます。, ただこの保証期間が問題で、延長された保証期間は新車登録から9年以内となっており、販売停止からすでに5年が経過しているエリシオンでは最終型から4年以内でなければ対象になりません。, とはいえ年間10,000km程度走行していれば9年で90,000kmですので、結構車の経年劣化も進んでいるといえます。, ですので現時点で保証を受けられるエリシオンは一部しかなく、中古車を購入する際には確認しておいた方がよい部分です。, 対象となるモデルと年式は次の通りとなっており、とくに製作期間に注意して確認しましょう。, この対象車種に入っていても保証期間が過ぎてしまっている場合は有償修理となりますが、特定の走行条件で発生するトラブルですので運転に気を付けることでも発生をある程度抑えられるでしょう。, エリシオンの電気系統は経年劣化が進んでトラブルが増えてきていますが、エリシオン独特のトラブルとしては運転席のメーター類のライトが点灯しなくて見えなくなることがあります。, エリシオン上級グレードのメーターには特別な「スーパー立体自発光メーター」というものが採用されており、スピードメーターやタコメーターなどの周囲が青いライトで鮮やかに点灯するのが特徴です。, 青色LEDによってメーターに奥行感を与えるようになっており、エリシオンのコクピットを先進的かつ豪華に見せる特別装備でした。, しかしメーターの電子部品、とくにLEDを発光させる部分や内部のコンピューターなどが経年劣化で故障すると、特徴的である青色のライトが点灯しなくなり、非常に暗いメーターとなってしまいます。, 一応スピードメーターやタコメーターなどのメーター類は正常に動きますので点灯しないままでも運転は可能ですが、せっかくの豪華なメーターがなくなってしまってはエリシオンの魅力も目減りしてしまいます。, 修理にはメーター全体の交換が必要となり、費用は50,000円程度が必要となります。, ただエリシオンのメーターには自発光しない普通のメーターの仕様もありますので、中古車で購入すると最初から点灯しなくて気づかない場合もあるでしょう。, なんだかメーターが暗いなあ、と思ったときは、もしかしたら自発光メーターなのに点灯していないのかもしれません。, エリシオンはホンダ車としては破格の高級感を持つ車で、ミニバンと低床化技術が合間って使い勝手もよい車に仕上がっています。, しかしその基本設計の古さと年式の古さはどうしても隠すことができず、燃費が悪いことなどもありますが、古いエリシオンはやはりトラブルが発生しやすくなっています。, エリシオン中古車で比較的安く手に入る高級ミニバンですが、状態のよい車を探すのはそれなりに大変です。, なお現在のホンダのラインナップでは、エリシオンの後継車としてオデッセイがサイズアップして登場しており、エリシオンに匹敵する高級感を取り入れた車となりました。, もしエリシオンより信頼性の高いホンダの高級ミニバンがほしい場合、オデッセイが唯一の選択肢となるでしょう。, 他のミニバンについては以下の記事もございます。購入の参考になりますので、ぜひあわせて参考にしてみてください。, 値引き交渉は正しくやらないと、車を買う際に60万円以上の損をする可能性があります。, 「値引きしてくれませんか?」「オプションをつけてくれませんか?」と何も考えずに交渉すると、営業マンに舐められます。, この正しいやり方さえ知っていれば、最大限まで確実に値引きできます。詳しくは下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技!』ページをご覧ください。, ステップワゴンの燃費は悪い?街乗りや高速の実燃費は?改善し向上させる方法まで解説!, ステップワゴンの納期/納車待ちの最新情報【2019】納車期間に遅れはあるかチェック!, 某自動車メーカーのエンジン部門で開発経験あり。子供の頃から車雑誌を切り抜きし、高校ではオートバイ・車にどハマりする。就職する際に、某自動車メーカーを選び、仕事でもプライベートでも車漬けに。今は日産スカイラインR33が愛車。. エリシオンの純正ナビモニター修理交換作業、本日も無事に終了です ちなみに、画面も映らないうえに音楽もならない場合、モニターの故障ではなく純正ナビ自体の不具合です こんにちは。ジーボです。今回はホンダニュースとしてホンダの最近発売されたクルマ及びこれから発売されるインサイトの話題について書きます。 まずはN-BOXです。 N-BOX 上品で品のある輝きを放つトレンドのカラー”カッパー”を内外装に取... 今回はホンダN-BOXについて書きます。 先日発表されたばかりではありますが、既に街中で何台も見かけています。 ニューN-BOXは二代目にあたります。 初代はモデル末期になっても軽のトップセラーとなるほどの人気でした。 二代目も初代... こんにちは。ジーボです。JNCAPから2月21日にマツダのCX-3,CX-5,CX-8の3台、2月28日にホンダのインサイトの予防安全性能評価結果が公開されましたので紹介します。CX-3は昨年2018年5月31日に大幅改良されたものだと思... こんにちは。ジーボです。 今日ホンダのインサイトに試乗してきましたのでお話したいと思います。 今回はいつも行くホンダディーラーにインサイトの試乗車がなく、同じ経営資本の別ディーラーへ行って試乗しました。 インサイトと言え... 今回は7月18日に発表された2代目N-WGNのデザインについて書きます。 2代目N-WGNはシンプルなデザインが印象的なクルマである他に、全グレードで最新バージョンのホンダセンシングが標準装備され、夜間歩行者の検知能力の向上... 今回は先日マイナーチェンジしたホンダ フィットについて書きます。 現行のフィットは三代目になりますが、デビュー時に購入した方は大変な目に遭ったと思います。 ホンダは度重なるリコールで信用を失墜し、フィットも初代、二代目と順調に台数を伸ばして... 激軽な掃除機をさがせ!!パナソニックMC-JP520G、日立CV-PD700は軽~い。でもコスパは三菱!!. Vehicle Dependability Study (VDS). エリシオンとオデッセイに同症状が多い事もあり、 バックモニターも映らなくなるので、やはり不便だ! 動作保証付きの 中古品 も考えましたが、元が古いので他の故障も考えられるし. 2013 U.S. まだナビだけなら、iPhoneやiPadで代用する方法もあるのですが. エリシオン! 純正ナビモニターが映らない事件簿!! | くるまの電機やさん日記(新), おー、誰かのライブがさいたまスーパーアリーナで開催中だなと思ったら、ほぼ全員が恋ダンスの練習しながらアリーナに吸い込まれていくのでおうこれは星野源のライブに違いないと思ったら、やっぱり星野源のツアーファイナルなのであった, おかげで混雑するさいたま新都心からは閉め出され、ほぼとなり町で飲酒飲食をする運びとなりました, そのあと酔っぱらってカニダンスを披露した気もしますが、ほぼ記憶がないのはいつも通りの週末の風景です, 今回も世間を騒がせている「エリシオンの純正ナビが消えたり付いたりまた消えたり問題」を解決します, 時計が表示されるサブディスプレイは壊れないのですが、メインのディスプレイの方が故障しやすいみたいですね, ちなみに、画面も映らないうえに音楽もならない場合、モニターの故障ではなく純正ナビ自体の不具合です. 昨夜6万km弱走行したエリシオンが、走行中に突然カラ吹かし状態になり、全く走らなくなった。 ATの故障だろうが、30~40万円以上は覚悟して於いた方がいいとの声もあり、安く修理でき … © 2020 カーブロ All rights reserved. Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. 修理に出していたカーナビが3週間経ってようやく帰ってきました。本当は2週間でメーカーからディーラーへ戻ってきていたのですが、ディーラーから連絡があったのが日曜の夜だった為に取り付け行くのが遅れ、カーナビはディーラーで週末まで眠っていました。, 故障の原因は2つあったらしく、1つはHDDの故障でこちらは予想通り。もう1つは制御基板の故障ということでした。, で、HDDも制御基板も交換となったので当然HDDは初期状態に戻ってしまい、新しい地図データがインストールされました。でも元のデータが2007年版だったので2007年版がインストールされたそうです。新しくインストールする手間は同じなんだから地図データを最新版にしてくれれば良いのに。ちょっと残念でした。, ディーラーで取り付けてもらったのですが、1時間ほどで取り付けは完了しました。外す時は1日かかっていたのになんで?と思いましたが、まあ、外す時は他の車の作業が忙しかったのだろうと思い、つっこむのをやめました。直った後、使ってみましたが元通りカメラも使えるようになってバックも安心してできるようになりました。設定は全部初期状態に戻っているので多少の違和感はありましたが、これから徐々に元の設定に戻していきたいと思います。, 最初の見積もりよりは安かったので良かったのですが、やっぱりビンボー人には予定外の出費はつらいです。車を買い替えるよりは大幅に安くついているのでよしとしようと言い聞かせています。あとは他の部分が壊れないように祈るのみです。, 電動スライドドアをドアハンドルから開けようとすると、開かないとか、(リモコンや開閉スイッチでは開く)カーナビ横の時計が表示されたり、消えたりするとか、ミッションオイルが薄っすらにじんでいるとか、バッテリーが弱ってきているとか、タイヤの交換サインがもうすぐ出そうとか、満身創痍ですが、走行に支障がないため、今のところは直さないでいます。, 車は来週にも走行距離が19万Kmを越えそうです。(10月に無事20万Kmを突破しました!。めでたい!。そろそろ次の車を考えているけど、あと何万キロ走ろうか…). ホンダ エリシオンはホンダの高級ミニバンとして2004年から販売された車種。ホンダ車の最上級車種の1車種です。, ホンダ車随一の高級感を持つエリシオンですが、故障のしやすさについてはどの程度の実力があるのでしょうか。, エリシオンはトヨタや日産の高級ミニバンに対抗するために満を持して登場した車で、2004年から2013年という長期間に渡って販売されました。, ホンダ独自の技術である低床化技術により、車室の広さを確保しながら車高を競合車よりさげることができ、スポーティーなデザインをまとっています。, しかし販売上は成功したとは言えず、競合のトヨタ アルファードや日産 エクストレイルがその高級感で販売を伸ばす中、エリシオンな高級感とスポーティさをあわせ持つミニバンだったので一種中途半端であり、販売台数は低迷していました。, そして10年近くもの間フルモデルチェンジは行われず、2013年に販売中止となり、現在では中古車市場を中心に販売されています。, エリシオンの10年にわたる故障率はメーカーであるホンダが調査して把握していますが、そのデータは重要な社外秘データとなっているのでわたしたちでは見ることはできません。, しかしメーカーの調査とは別に民間の調査会社であるJ.D.パワー社が車の故障率をメーカーごとのランキングで調査しており、このランキングは一般公開されているので車の故障率を調べる際に参考にできます。, ただこの調査は割と最近始められたもので、日本市場での調査は2015年が初調査です。, それ以前にはこの調査のようにまとまった故障率データは一般公開されておらず、ましてやエリシオンの販売期間の2004年~2013年の間では信頼性のあるデータがないのです。, そこで完全に参考になってしまいますが、エリシオンの発売されていた2013年、しかも米国市場での調査においてホンダがほかのメーカーと比べてどのぐらいの信頼性を持っていたのかをご紹介しようと思います。, 参考:2013 U.S. ホンダ エリシオンのナビ故障(悲)に関するBooooraの整備手帳です。自動車情報は日本最大級の自動車SNS「みんカラ」へ!