© 2020 CG Method All rights reserved. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); このブログのアイキャッチ画像や、乳がん手術の説明図は、全てiPadとibisPaint(アイビスペイント)で作ってます。, 私は全く絵心がないのですが、そんな私でも、この程度の絵が描ける秘密兵器iPadとApple Pencilとアイビスペイントの3点セットをご紹介します。, iPad本体とApple Pencil(アップルペンシル)、お絵かきアプリのibisPaint(アイビスペイント)です。, iPadをデジタルの便利さはそのまま、紙のように使える魔法のツールと言っても過言ではありません。, Apple Pencilは第1世代と最新の第2世代があり、それぞれ対応するiPadが決まっています。, 最初に世に出たApple Pencilは、Lightningコネクタでペアリングと充電するタイプです。, applepencilの充電方法が色々と危険w pic.twitter.com/nCJGGZtC2S, 多くのiPadに対応しているので、今持っているiPadでApple Pencilも使いたい場合に導入しやすいです。, iPadの側面に磁力でカシャッとくっついてそのまま充電できる、最新のApple Pencilです。, 上で説明したように、使いたいApple Pencilによって、対応するiPadが違います。, 私はこれまでiPadを使っていなかったので、せっかく購入するなら新しいApple Pencilも使えるものがいいとiPad Pro(11インチ)を選びました。, iPad Pro(12.9インチ)(第3世代)と迷いましたが、バッグの中で場所を主張しすぎないので、結果11インチのiPad Proにしてよかったです。, もちろんiPadに入っているメモAppで手書きのメモも取れるし絵を描くこともできます。, 3種類のペンの太さ・色を変えながら、フリーハンドでどんどん書く(描く)イメージです。, 一方、アイビスペイントなどのお絵かきアプリは、スケッチブックの描画スペースに加えて絵を描く便利機能満載なのが特徴です。, これまで私の脳内では、作画台に向かってケント紙にGペンを走らせる漫画家の卵みたいな人たちが現存していたのですが、今の時代漫画もイラストもほぼデジタル一辺倒であるようです。, 余談ですが、故モンキー・パンチ先生もご高齢ながらペンタブレットで漫画を描かれていたそうです。, パソコンで作画する用のアプリがたくさん出てくる中、本来の目的を思い出しiPadでざっくりお絵かきすることに絞り込んで残ったのがibisPaint(アイビスペイント)とProcreate(プロクリエイト)。, App Storeのレビューやらアプリ紹介ブログやらを読み込むと、ぶっちゃけ機能的には大差ないらしい。, Procreate(プロクリエイト)は有料版しかありませんが、ibisPaint(アイビスペイント)はとりあえず無料で使うことができます。, iPadの上でibisPaint(アイビスペイント)を使って感じたのが、デジタルの便利さです。, 今まで手書きで文章書いていたところに、初めてワープロを使った時の感動を思い出しました。, 使ってみて気に入れば、課金して広告も消せるし膨大な種類のブラシ(後述)も使うことができます。, 1:1や4:3など既存の縦横比から選択することもできるし、高さと幅を自分で指定することもできます。またフォトライブラリから写真を読み込むこともできます。, 透明セロファンを重ねると何がいいのか最初はピンときませんが、デジタルお絵かきする上でレイヤーの理解は必須です。, 上の画像ではレイヤーは1枚ですが、作画が進むと何層ものレイヤーがここに表示されます。, 線を描くレイヤー、色を塗るレイヤーなど、レイヤーは細かく分けておくと絵が描きやすいし、後から修正や微調整もラクです。, 赤枠で囲んだカメラのボタンをタップすると、iPadのフォトライブラリにある画像を読み込むことができます。, この画像は、フォトライブラリの写真を読み込んだ後、どんどんレイヤーを重ねて絵を描いたところです。, 文字で説明すると難しそうですが、実際に描いているところを動画にするとこんな感じです。, ブラシの種類を選んで(Gペンとかエアブラシとか丸筆とか)太さと色を選ぶと、自分の指やApple Pencilを動かして線を引いたり色が塗れます。, アイビスペイントには、このブラシが素晴らしくたくさんあるのです(無料版では制限あり)。, まだまだたくさんのブラシが用意されていて、使いこなせばどんなものでも描けそうな気さえします。, 実は一番上でお見せした梅と富士山の絵は、途中で梅の枝を描くのにブラシの選択を間違って、マジックで描いたようになりました。, 梅の枝だけで1枚のレイヤーを使っていたので、ブラシの選択を失敗した部分は非表示に、そして趣きあるタッチのブラシに変えて完成させました。, 色塗りは、絵のテイストにもよると思いますが、私の場合はエアブラシを使うとペッタリした感じにならず柔らかい雰囲気に仕上がるので気に入ってます。, 実は、このトレースというのは2枚以上の写真を組み合わせて自分の欲しい絵を作ることもできるのです。, 乳頭の再建手術を説明する画像も、同様です(←グーグル様からアダルトコンテンツに認定されたので画像は貼りません)。, デジタルのお陰で、絵心がなくても自分の欲しい絵を作ることができる…いい時代になりました。, 全く新規に絵を描かなくても、フリー素材として利用が認められている場合は、そのイラスト自体を加工することもできます。, これはお絵かきアプリ本来の使い方から外れますが、写真を読み込んで加工したり文字を載せられるのでブログのアイキャッチ画像も作ることができます。, アイキャッチ画像はパソコンで作成できるサイトもありますが、iPadで直感的に作成できるのは便利です。, 画像を「自分で描いたからいいだろう」とまんまトレースして、トレース元と似た画像を公開するのもNGです(私的に描いて楽しむ分にはOKです)。, トレースした画像を自分のブログで公開したい場合は、著作権フリーの写真やイラストを使うようにしてください。, 私の拙い説明で、iPadとApple Pencilとアイビスペイントの組み合わせがどんなにすごいか伝わったでしょうか。, これはブログの記事書いててちょこっと、ここにイメージ図があればいいんだけどな~という時にかなり使えます。, 私は購入してかなり満足しているので、iPadとApple Pencil購入検討している方には、強く強く背中を押して差し上げたい気持ちです。, なお、この記事中ではiPadでの使い方をご説明しましたが、アイビスペイントはスマホでも使うことができます。, アイビスペイントはこんな風に使えます!iPadとApple Pencilで絵心がなくても楽しくデジタルお絵かき, ちなみに、私は絵が下手でトレースする下絵がないとお話にならないのですが、ある程度描ける人は、アナログ線画を読み込むやり方もあるようです。, このページで紹介した動画のYoutubeアカウントが一時期停止になりました。解除までの経緯はこちらでレポしています。. ▼△▼こんな記事もあります▼△▼
ぼくはイラストを描きます。このブログに使っているアイキャッチのイラストも自分で描いています。, アイビスペイントは無料のアプリですが無料とは思えないほど高機能です。高機能でありながら直感的に使えるのがアイビスペイントのすごいところです。, とはいえ、お絵描きアプリに慣れていないとどうやって使ったらいいのか戸惑いますよね?, 実際に描きながら読んだほうが理解しやすいです。描かなければ絵はじょうずになりません。, 今回は「1:1 768×768」を選びます。リサイズなしでブログに使える大きさです。, 赤枠のところが「ペン」のときは線が描けます。はじめは自動でペンになっているはずです。, 真ん中の緑の四角に赤い斜線が入っているのは「いま消しゴムなので色が塗れません」という意味です。, 上の円と四角のところにそれぞれひとつずつグレーの小さな〇があります。これを動かして色を選択します。, 外側の〇でおおざっぱに色を変えて、内側の〇で色の感じを変えます。適当に動かしてみてください。, 今回は指で描きましたが専用のペンがあったほうが断然描きやすいです。1000円程度なのでイラストを描き続けるならもっておいて損はないかと思います。, ぼくが使っているものを下に紹介しておきます。100円ショップにも似たものがあるそうなので使いやすいものを選べばよいでしょう。, もし「2」のレイヤーが青い状態で色を塗ると、線と同じレイヤーに色がついてしまいます。, 「さっき使ったのと同じ色が使いたい」という場合は、メニューから「スポイト」を選びます。, 画像には出ていませんが、タップする際には虫眼鏡が出て色を確認できます。今回は線の緑を取りました。, 色が取れたらふたたびメニューから「塗りつぶし」を選択し、塗りたいところをタップすれば色が塗れます。, いったん保存したものを再度編集するときは、①編集したいものを選択し、②「編集」をタップします。, ①をタップすると画像のようなメニューが出ます。PNGに変換するときは②をタップします。ブログに使うならJPEGでもよいです。.